
このレポートも第6回です。
今回はメインで使用しているシンセ(ステージピアノ)Roland RD-700GXにBOSS RC-202をつないで自宅録音。
割と軽く流してる感じの即興演奏です。
RD-700GXの音色はバイオリンの音色にピアノのロングタイムディレイ、
追加エクスパンションボードのオーケストラ系のドラムセットなどが同時に発音するようにセットしてあり、
さらにRD-700GXに内臓のリズムパターンを鳴らしています。
普段の自分の即興演奏では内臓のリズムパターンを使うことはほぼないので、そういう意味では少し珍しい音源かも。
今回のBOSS RC-202に関しては、ループエフェクターなのにループ機能を一回も使わず、
Input FXのDELAY(リバーブのみ)、ピッチシフター、リングモジュレーター、Lo-Fiのみを使用。
近日中にもう1階自宅録音のレポートを書くかも。
11月は11日にまたライヴがあるので、その時にもBOSS RC-202を使用予定です。
Improvisation 2017.10.22 – YouTube
#rc202monitor
アオムラサキ工房
http://711.heteml.net/aomurasaki/