カテゴリー: Moving Colors
アオムラサキ工房 絵画作品の重要作品
アオムラサキ工房 絵画作品の重要作品 最も重要な作品3つ «Wing of Hope», 2018 MixedMedia アクリル塗料、水性ペンキ、下地塗料など 高さ/幅/奥行 : 84.1 x 59.4 x 3 cm …
2021/8/17新作
2021/8/17新作 久々の新作絵画です。 ターナー色彩のJ COLOURという水性ペンキ4色(ピーコックブルー、ミモザイエロー、インディゴブルー、カーディナルレッド)と、 他社の白の水性ペンキ5色のみで描いた2作品と…
【Another World Ethnic_002 27分50秒 ver.】YouTubeに新曲の映像を6つ公開しました。【ART BEAT RHYTHM】
【Another World Ethnic_002 27分50秒 ver.】YouTubeに新曲の映像を6つ公開しました。【ART BEAT RHYTHM】 YouTubeに新曲の映像を6つ公開しました。 と言っても1つ…
【グッズ販売】SUZURIにて多数のグッズ販売中です。
【グッズ販売】SUZURIにて多数のグッズ販売中です。 この記事は後ほど内容追加します。 とりあえずSUZURIのショップへのアドレスを載せておきます。 SUZURI マイショップ https://suzuri.jp/F…
【グッズ販売】pixiv BOOTHに新しいグッズを追加しました!
【グッズ販売】pixiv BOOTHに新しいグッズを追加しました! 良ければ購入お願いします。 何かグッズ化希望のリクエストとかありましたらお寄せ下さい! pixivでのグッズ販売はこちらのショップでやっています! AH…
もうすぐ開催! 2020/12/12-13(11日は審査員公開) オンライン企画「UNKNOWN ASIA 2020」に参加します!
もうすぐ開催! オンライン企画「UNKNOWN ASIA 2020」に参加します! 無料で閲覧できるオンライン企画の現代アートフェアなので、是非みなさん12/12(土)〜13(日)はページを見に来て下さい。(閲覧は無料で…
再生回数が8万2000回を超えました! 【全編映像】2016/7/16 躍動する色彩 DANCING COLORS
2016/7/16 躍動する色彩 DANCING COLORS 2016年7月16日に開催したパフォーマンスアート公演「躍動する色彩」の全編映像です。 サムネイルにあるように、ボディペイントやライヴペイントを含む前衛的な…
【オンライン開催】Unknown Asia 2020に参加します! 2020/12/11-12/13
【オンライン開催】Unknown Asia 2020に参加します! 2020/12/11-12/13 この数年、大阪で開催されていた現代アートのアートフェアに参加します。 このアートフェアには以前から参加したいと思ってい…
フルイドアートの先駆者って誰ですか? それは自分です。Moving Colors/Fluid Art/Pouring Art
フルイドアートの先駆者って誰ですか? それは自分です。 Moving Colors/Fluid Art/Pouring Art フルイドアートの先駆者って誰ですか? 海外の作家ですか? 海外のフルイドアートの流行はいつ頃…
最近の作品より
最近の作品より。 このページの作品は2017〜2019年にかけての作品です。 以前の作品とはだいぶ作風が変化して来ているのがわかるかと思います。 A1、A2、B2辺りの比較的サイズが大きい作品です。 作品のポイントと…
Moving Colors アオムラサキ絵画 色彩流動絵画 フルイドアートのやり方/ポアリング/ポーリング MixedMedia Fluid Art/Fluid Painting/Pouring Art
Moving Colors アオムラサキ絵画 色彩流動絵画 フルイドアートのやり方/ポアリング/ポーリング MixedMedia Fluid Art/Fluid Painting/Pouring Art/Cell Art…
久々の新作です。
久々の新作です。 Pebeo社のMATpubというアクリル塗料をたくさん使いました。 MATpubはやや高価ですが、発色が良く、厚塗りでもヒビ割れしないという事で注目の塗料です。 (アクリル塗料は厚塗りするとヒビ割れしや…